「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

  1. 「月刊パテント」は2002年1月号から、「別冊パテント」は第20号(2018年9月発行)から検索することができます。
    なお、両誌とも記事の本文は、著者から了承を得たもののみを掲載しております。
  2. 別冊パテントについては、フリーワードとして号数(例えば、20号)を入力することで検索ができます。
  3. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに、発行月の2ヵ月後の月初め頃(例えば、2018年12月に発行された別冊パテントは、2019年2月初め頃)に掲載されます。
  4. 機種依存文字(○囲み数字、ローマ数字、JIS第一水準外の人名漢字等)は汎用のものに置き換えて表記しています。
  5. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに編集著作物としての著作権は日本弁理士会に帰属します。
  6. 「月刊パテント」及び「別冊パテント」の掲載記事は、日本弁理士会としての公式見解、統一見解を示すものではありません。
  7. 掲載URL(アドレス)は予告無く変更することがあります。
  8. 本システムは、予告無く仕様の変更、運用の停止を行うこともありますので、あらかじめご了承ください。
  9. 「別冊パテント」は第26号(2021年10月発行)から国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されています。論文タイトル右端の「J-STAGEで見る」のボタンより、各論文のページへアクセスすることができます。

月刊/別冊 項目 題名 著者 発行月
月刊 《東京弁護士会 知的財産権法部 判例研究 連載企画》 (解説) 東弁知財権法部 判例研究3  間接侵害における『発明による課題の解決に不可欠なもの』および『方法の使用に用いる物』の意義 岩原 将文 22 2007年 08月 PDFで見る
月刊 《流通流動化検討委員会 連載企画》 (論考) 知的財産権の資産活用及び価値評価の視点から職務発明対価訴訟及び特許権侵害訴訟の判決を読む(2) 鈴木 健治 34 2007年 08月 PDFで見る
月刊 ティー・ブレイク122 打ち上げ花火 パテント編集委員会 66 2007年 08月 PDFで見る
月刊 解説 (解説) バイオ医薬品における特許の現状 バイオ・ライフサイエンス委員会 67 2007年 08月 PDFで見る
月刊 論考 (論考) 商品等の立体的形状にかかる商標の登録要件について 遠山 光貴 81 2007年 08月 PDFで見る
月刊 考察 (考察) 未完成発明,引用発明の適格性,発明の容易性についての考察(下) 岡田 吉美 89 2007年 08月 PDFで見る
月刊 考察 (考察) 判決で学ぶ進歩性判断の定石(その6) 高瀬 彌平 108 2007年 08月 PDFで見る
月刊 解説 (解説) 【フランス著作権判決紹介】服飾デザイン「ダーツ」事件 小谷 武  /   訳:鳥羽みさを 124 2007年 08月 PDFで見る
月刊 今月のことば 「恩返し,とてもとても」 西脇 民雄 1 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《北海道》 (紹介) 北海道における知的財産施策の取り組み 北海道企画振興部 3 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《北海道》 (考察) 北海道大学における知的財産活動の現状と課題 鈴木 隆一 11 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《北海道》 (提言) 北海道の知的財産を支えるために ―道産子弁理士の個人的感想― 廣瀬 隆行 16 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《北海道》 夕張市農業協同組合インタビュー ブランド「夕張メロン」 夕張市農業協同組合 19 2007年 07月 PDFで見る
月刊 正副会長の活動状況 弁理士法の改正について―弁理士法改正のためには国会議員の協力が不可欠です 奥山 尚一 27 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《平成18年度不正競争防止法委員会》 (紹介) 最近の不正競争防止法に関する判決紹介 西村 雅子 28 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《平成18年度不正競争防止法委員会》 (論考) 模倣品に対する意匠権,商標権,不正競争防止法 第2条第1項第1号,同2号,同3号,著作権および民法第709条の射程距離の研究 塩谷 信 54 2007年 07月 PDFで見る
月刊 特集 《平成18年度不正競争防止法委員会》 (紹介) 不正競争行為の取締りに関する諸外国法制と実務の紹介 萩尾 保繁 65 2007年 07月 PDFで見る
月刊 東京弁護士会 連載企画 東弁知財権法部 判例研究2(論考) サポート要件をめぐる近時の裁判例 森岡 誠 72 2007年 07月 PDFで見る
月刊 流通流動化検討委員会 連載企画 (論考) 知的財産権の資産活用及び価値評価の視点から職務発明対価訴訟及び特許権侵害訴訟の判決を読む(1) 実施料率の加算性,定性評価と利益寄与率の相関,売上排他率の相場観及び超過売上高思考の可逆性 鈴木 健治 80 2007年 07月 PDFで見る
月刊 判決要約 No. 338 パテント編集委員会 101 2007年 07月 PDFで見る