月刊/別冊 | 項目 | 題名 | 著者 | 頁 | 発行月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月刊 | (今月のことば) | コンテンツ産業振興と弁理士 | 日本弁理士会副会長 高橋 雅和 | 1 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (会務報告) | 正副会長の活動状況 | 日本弁理士会副会長 高橋 昌義 | 4 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | <調査>(提言) | 特許調査における弁理士の役割 | 会員 角渕 由英 | 7 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | <調査>(紹介) | 発明創出から特許出願に至る業務プロセスにおける先行技術調査のあり方 | 会員 赤尾 隼人 | 21 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | <調査>(紹介) | 特許審査におけるAIの活用 | 特許庁審査第一部調整課審査企画室企画調査官 五十嵐 康弘 | 32 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | <調査>(解説) | アメリカにおける商標知財調査 | ニューヨーク州弁護士・ニュージャージー州弁護士 栃木 彩 | 42 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | <調査>(紹介) | 分野・目的別知財情報収集ツールとその実践的な活用について | 株式会社フェリシモ法務知財部知財担当部長 石居 天平 | 51 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (解説) | 中国医薬用途特許における保護範囲の最新定義に関する解説 | 会員・北京師範大学法学院 閻 桑田 | 68 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (論考) | 台湾著作権法における台湾版AIと情報解析規定の考察 | 台湾徳明財経科技大学助理教授 白江 泰人 | 73 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (解説) | 米国意匠法による仮想空間における商品等の保護 | 会員・ニューヨーク州弁護士・コロンビア特別地区弁護士 山口 洋一郎 | 81 | 2025年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (報告) | わが国の企業や大学による知財活動の情報発信について | 東京大学産学協創推進本部副本部長 大熊 靖夫 | 88 | 2025年 08月 | PDFで見る |