「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

  1. 「月刊パテント」は2002年1月号から、「別冊パテント」は第20号(2018年9月発行)から検索することができます。
    なお、両誌とも記事の本文は、著者から了承を得たもののみを掲載しております。
  2. 別冊パテントについては、フリーワードとして号数(例えば、20号)を入力することで検索ができます。
  3. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに、発行月の2ヵ月後の月初め頃(例えば、2018年12月に発行された別冊パテントは、2019年2月初め頃)に掲載されます。
  4. 機種依存文字(○囲み数字、ローマ数字、JIS第一水準外の人名漢字等)は汎用のものに置き換えて表記しています。
  5. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに編集著作物としての著作権は日本弁理士会に帰属します。
  6. 「月刊パテント」及び「別冊パテント」の掲載記事は、日本弁理士会としての公式見解、統一見解を示すものではありません。
  7. 掲載URL(アドレス)は予告無く変更することがあります。
  8. 本システムは、予告無く仕様の変更、運用の停止を行うこともありますので、あらかじめご了承ください。
  9. 「別冊パテント」は第26号(2021年10月発行)から国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されています。論文タイトル右端の「J-STAGEで見る」のボタンより、各論文のページへアクセスすることができます。

月刊/別冊 項目 題名 著者 発行月
月刊 特集《知的財産と刑事罰》(論考) クライアントの会社に警察が来た!~強制捜査の体験を通して「特許権侵害罪」に想うこと~ 会員 稲葉 民安 8 2020年 03月 PDFで見る
月刊 特集《知的財産と刑事罰》(紹介) 商標権侵害被疑事件で押収された商品を準抗告・特別抗告を経て還付を受けた件 会員・弁護士 日野 修男 19 2020年 03月 PDFで見る
月刊 特集《知的財産と刑事罰》(論考) 不正競争防止法における営業秘密と刑事罰 会員・久留米大学法学部教授 帖佐 隆 29 2020年 03月 PDFで見る
月刊 (論考) 営業秘密を不正に取得する行為等に係る渉外的法律関係についての準拠法の決定 会員・専修大学・岩手県立大学・東海大学兼任講師 中川 淨宗 44 2020年 03月 PDFで見る
月刊 (論考) AIと知的財産権 UniLaw 企業法務研究所 代表 浅井 敏雄 54 2020年 03月 PDFで見る
月刊 (論考) 中国における特許明細書の開示要件-中国最高裁判決の考察を中心として- 中国弁理士・弁護士 林 軍,中国弁理士 胡 春豊 63 2020年 03月 PDFで見る
月刊 (紹介) テキストマイニングを使用したブランドQFDの作成 会員 川上 成年 77 2020年 03月 PDFで見る
月刊 (パネルディスカッション) 知的財産支援センター設立20周年記念セミナー弁理士による新たな支援の展望-絆-(10年後・20年後の方向性を探る)報告 2019年度知的財産支援センター 87 2020年 03月 PDFで見る
月刊 (会務報告) 正副会長の活動状況 副会長 正林 真之 1 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(論考) 商標登録出願にかかる炎上事例に関する考察 会員・東北大学特任准教授 稲穂 健市 4 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(報告) 商標分野におけるAIの今後について 会員 宮崎 超史,会員 中村 祥二 16 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(論考) 商標情報を利用した知財活動および知財戦略の検討 会員 乾 利之 23 2020年 02月 PDFで見る
月刊 (考察) キャッチフレーズの重要性の高まりと商標との関連性について 会員 石川 克司 38 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(解説) 地理的表示制度-商標法との比較の視点から- 会員・弁護士 農林水産知財対応委員会副委員長 外村 玲子 45 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(論考) 「動き商標」「色彩のみからなる商標」の審査動向 令和元年度商標委員会 第4小委員会Aグループ 52 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(論考) 「ホログラム商標」「位置商標」の審査動向 令和元年度商標委員会 第4小委員会Bグループ 67 2020年 02月 PDFで見る
月刊 特集《商標》(論考) 「音商標」の審査動向 令和元年度商標委員会 第4小委員会Cグループ 82 2020年 02月 PDFで見る
月刊 (報告) 小売等役務制度に関する事例紹介と今後の課題について(制度導入から十余年を経て) 令和元年度商標委員会 委員長 山田 朋彦 98 2020年 02月 PDFで見る
月刊 (報告) 商標制度において検討すべき課題/近年の商標委員会での議論を踏まえて 平成28年度商標委員会 委員長 松嶋 さやか,平成29年度商標委員会 委員長 板垣 忠文,平成30年度商標委員会 委員長 竹原 懋 110 2020年 02月 PDFで見る
月刊 (解説) 判例評釈 自動車商品企画情報刑事事件(日産営業秘密刑事事件)最高裁判決最二判平成30年12月3日刑集第72巻6号569頁 会員・久留米大学法学部教授 帖佐 隆 126 2020年 02月 PDFで見る