月刊/別冊 | 項目 | 題名 | 著者 | 頁 | 発行月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月刊 | (今月のことば) | 弁理士がなすべきことは | 日本弁理士会副会長 吉井 雅栄 | 1 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<第28回知的財産権誌上研究発表会>(論考) | 【偏光フィルム】知財高裁大合議判決が判示した「パラメータ発明」に関する2段階目のサポート要件の規範は、無意味ではない。 | 会員・弁護士 高石 秀樹 | 3 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<第28回知的財産権誌上研究発表会>(提言) | 特許発明実施の判断における課題を解決する意図の考慮 | 会員 小林 茂 | 12 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<第28回知的財産権誌上研究発表会>(提言) | 我が国において知的財産発のイノベーションがなぜ起こらないのか-知的財産権活用の実務的側面である知的財産権法務、実務、投資判断担当者間における相互理解の欠如に焦点を当てて- | 東京工業大学大学院博士後期課程・株式会社ディジシステム 牛山 恭範 | 22 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<第28回知的財産権誌上研究発表会>(考察) | 意匠において物品が果たす権利範囲の限定の役割に関する考察:意匠法の沿革及び比較法の視点から | 早稲田大学大学院法学研究科修士課程 森 綾香 | 30 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<第28回知的財産権誌上研究発表会>(論考) | WCTにおける「公衆への伝達権」と「アンブレラ・ソリューション」の再考 | 早稲田大学比較法研究所助手 周 洪騫 | 40 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<第28回知的財産権誌上研究発表会>(提言) | 不正競争防止法2条1項21号(虚偽事実告知流布行為)適用に係る学説と裁判例の最新動向~企業が活用できるチェックリスト~ | 大阪工業大学知的財産専門職大学院 知的財産研究科 知的財産専攻 妹尾 恵里 | 49 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (解説) | 特許権侵害事例における取締役個人の特許権者に対する損害賠償責任 | 会員 三和 圭二郎、会員 杉光 一成 | 56 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 海賊版の利用抑止を題材とした若年層向け著作権動画教材の開発 | 会員・大分県立芸術文化短期大学 野田 佳邦 | 68 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (提言) | 新規性喪失の例外の適用のための手続の緩和の必要性及び今後の期待 | 会員 佐々木 眞人 | 78 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (考察) | VR、ARの商標法上の取扱い―欧州、米国及び我が国の状況の考察 | 経済産業省特許庁総務部知的財産研究官 星野 光秀 | 87 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (考察) | 全世界同時公開による先行技術及び時差の関係と、グレースピリオド | 会員 呉 英燦、米国弁護士 荒木 源德、ジャニス・ローガン、ミン・パーク | 102 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (解説) | 日本知的財産仲裁センターにおける調停と、裁判所における知財調停 | 令和4年度知財活用検討委員会第2部会 | 109 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | (ティーブレイク215) | 全日本学生児童発明くふう展について | 会員 植田 晋一 | 120 | 2023年 05月 | PDFで見る |