月刊/別冊 | 項目 | 題名 | 著者 | 頁 | 発行月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月刊 | 特集<ゲームの知財>(紹介) | ゲーム資料の検索サービスの結果表示画面におけるパッケージ画像の提示-著作権法47条の5第1項の解釈例 | 立命館大学教授 宮脇 正晴 | 14 | 2023年 09月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<知的財産権とお金>(解説) | 著作権ライセンス契約の対価 | 弁護士 高藤 真人 | 77 | 2023年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 海賊版の利用抑止を題材とした若年層向け著作権動画教材の開発 | 会員・大分県立芸術文化短期大学 野田 佳邦 | 68 | 2023年 05月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<消尽>(論考) | 著作権の消尽-頒布権・譲渡権以外の支分権は消尽するか- | 京都大学大学院法学研究科 教授 愛知 靖之 | 37 | 2023年 01月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<知っておきたい著作権法>(紹介) | NFTおよびメタバースについての調査・研究 | 令和3年度著作権委員会第2部会 第1チーム | 5 | 2022年 12月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<知っておきたい著作権法>(紹介) | 知っておきたい最新著作権判決例(その1) | 令和3年度著作権委員会第3部会 清原 義博 | 16 | 2022年 12月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<知っておきたい著作権法>(紹介) | 知っておきたい最新著作権判決例(その2) | 令和3年度著作権委員会第3部会 坂田 泰弘 | 19 | 2022年 12月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<知っておきたい著作権法>(紹介) | 知っておきたい最新著作権判決例(その3) | 令和3年度著作権委員会第3部会 安達 陽子 | 25 | 2022年 12月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<知っておきたい著作権法>(紹介) | 知っておきたい最新著作権判決例(その4) | 令和3年度著作権委員会第3部会 髙畑 聖朗 | 32 | 2022年 12月 | PDFで見る |
月刊 | (考察) | 著作権判決から探るコンピュータプログラムの著作物性有無判断基準 | 会員 清水 敬一,会員 坂田 泰弘 | 76 | 2022年 08月 | PDFで見る |
月刊 | (論考) | 著作権法における法定損害賠償制度の再検討~追加的損害賠償の可能性を中心に~ | 台湾弁護士 鄭 鈺璇 | 68 | 2022年 02月 | PDFで見る |
月刊 | (報告) | 知識構成型ジグソー法を用いた実践的著作権教育 | 広島修道大学 教授 阿濱 志保里 | 86 | 2021年 12月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(解説) | 増え続ける著作権者不明の著作物<オーファンワークス>の傾向と対策 | 令和2年度著作権委員会 委員長 堀越 総明 | 6 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(紹介) | 新型コロナを前提としたライブイベント | 令和2年度著作権委員会第2部会 松田 真,高橋 信吾 | 12 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(解説) | 令和2年著作権法改正 | 令和2年度著作権委員会第2部会 佐竹 勝一,盛田 昌宏,吉田 淳,佐々木 香織 | 19 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(解説) | 知っておきたい最新著作権判決例(その1) | 令和2年度著作権委員会第3部会 久村 吉伸 | 29 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(解説) | 知っておきたい最新著作権判決例(その2) | 令和2年度著作権委員会第3部会 安達 陽子 | 33 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(解説) | 知っておきたい最新著作権判決例(その3) | 令和2年度著作権委員会第3部会 菅野 好章 | 40 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(論考) | 教育の情報化に対応した権利制限規定(改正著作権法第35条) | 会員・新潟大学 教授 宮田 敦久,会員 岩本 牧子 | 47 | 2021年 11月 | PDFで見る |
月刊 | 特集<著作権>(報告) | デザイン?著作権?それ弁理士が得意です!コンテンツ東京2021出展報告 | 令和2年度著作権委員会第5部会 | 56 | 2021年 11月 | PDFで見る |