月刊/別冊 | 項目 | 題名 | 著者 | 頁 | 発行月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
月刊 | (今月のことば) | 転換期を迎えた日本弁理士会の予算 | 副会長 渡邊 隆文 | 1 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (会務報告) | 正副会長の活動報告 | 副会長 蔵田 昌俊 | 3 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (叙勲・褒章) | 叙勲・褒章者の横顔 | 会員 筒井 大和,萩尾 保繁,山口 昭則,城戸 博兒,小島 高城郎,安倍 逸郎 | 5 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 企業における知的財産教育の実例 | 平成29年度企業弁理士知財委員会 正司武嗣,千田 拓也,渡邉 豊之,大竹 健一,稲葉 恭子,永井 秀男,小西 崇仁,砂川 博 | 14 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 中学校における弁理士による知的財産特別授業を活用した取り組み | 四天王寺学園高等学校・中学校 技術科・情報科教諭 吉田 拓也 | 23 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | AKB48から学ぶ知財教育~中学校音楽科~ | 東京学芸大学附属世田谷中学校 教諭 原口 直 | 29 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 工業高校における知財教育の取り組み事例 | 長野県長野工業高等学校 機械科教員 山崎 祐二 | 37 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 島根大学における知的財産創活教育 | 国立大学法人 島根大学 地域未来協創本部知的財産創活部門長 教授(工学博士) 松下 幸之助 | 52 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 音楽専門学校と知財教育~音楽業界の弁理士より~ | 会員 城田 晴栄 | 59 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | 企業における若手技術者向け知財教育の取り組み事例 | 会員 渡辺 健一 | 66 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (解説) | 商標審査基準及び商標審査便覧改訂の解説(商標法3条関連を中心に) | 平成27~28年度,商標委員会 副委員長 竹原 懋,平成27~29年度,商標委員会 副委員長 山田 朋彦 | 72 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (紹介) | ジェトロ・バンコク知的財産部による取り組み | 会員・ジェトロバンコク事務所 石川 勇介 | 81 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (報告) | 平成29年著作権関係裁判例紹介 | 弁護士・NY州弁護士・証券アナリスト 岡本 健太郎 | 90 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (報告) | 平成29年意匠・商標・不正競争関係事件の判決の概観 | 弁護士 磯田 直也,弁護士 西川 喜裕 | 103 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (考察) | 中国における機能クレームの解釈方法―中国最高裁判決の考察を中心として― | 中国弁理士・弁護士 林 軍,中国弁理士 胡 春豊 | 120 | 2018年 06月 | PDFで見る |
月刊 | (考察) | 研究開発におけるデュアルユースと知財管理 | 放送大学教授 児玉 晴男 | 133 | 2018年 06月 | PDFで見る |