「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

  1. 「月刊パテント」は2002年1月号から、「別冊パテント」は第20号(2018年9月発行)から検索することができます。
    なお、両誌とも記事の本文は、著者から了承を得たもののみを掲載しております。
  2. 別冊パテントについては、フリーワードとして号数(例えば、20号)を入力することで検索ができます。
  3. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに、発行月の2ヵ月後の月初め頃(例えば、2018年12月に発行された別冊パテントは、2019年2月初め頃)に掲載されます。
  4. 機種依存文字(○囲み数字、ローマ数字、JIS第一水準外の人名漢字等)は汎用のものに置き換えて表記しています。
  5. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに編集著作物としての著作権は日本弁理士会に帰属します。
  6. 「月刊パテント」及び「別冊パテント」の掲載記事は、日本弁理士会としての公式見解、統一見解を示すものではありません。
  7. 掲載URL(アドレス)は予告無く変更することがあります。
  8. 本システムは、予告無く仕様の変更、運用の停止を行うこともありますので、あらかじめご了承ください。
  9. 「別冊パテント」は第26号(2021年10月発行)から国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されています。論文タイトル右端の「J-STAGEで見る」のボタンより、各論文のページへアクセスすることができます。

月刊/別冊 項目 題名 著者 発行月
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 食品用途発明の日米欧の審査例の対比 松井特許事務所 宮尾 武孝、株式会社明治 越膳 浩、株式会社 ファンケル 橋本 敦、クラシエホールディングス株式会社 生塩 智邦 1 2016年 03月 PDFで見る
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 食品業界における知財活動に対する警鐘―電機業界の二の舞にならないために― 会員 宮下 洋明 24 2016年 03月 PDFで見る
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 デザイン保護における意匠権の役割と、意匠制度の重要性 サントリーホールディングス株式会社 知的財産部長 竹本 一志 36 2016年 03月
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 後発的な識別力喪失について-食品業界の昨今の事例から考える- カゴメ株式会社 経営企画室 法務グループ 西平 幹夫 46 2016年 03月 PDFで見る
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 農産物のブランド化を成功に導くための考察 会員、森永製菓株式会社 人事総務部総務グループ 櫻田 賢 54 2016年 03月 PDFで見る
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 環太平洋経済連携協定(TPP 協定)における医薬知財保護 会員 桝田 祥子 66 2016年 03月 PDFで見る
月刊 特集《食品・医薬と知的財産 》 医薬特許権の存続期間の延長―最近の二つの最高裁判決を中心として― 大阪大学大学院経済学研究科 非常勤講師 西口 博之 74 2016年 03月 PDFで見る
月刊 《東京弁護士会知的財産権法部知財高裁10 年の回顧と今後の知財高裁の使命判例形成における知財高裁の役割》 「無効の抗弁と訂正の再抗弁の審理及び問題点について」 知的財産高等裁判所第2部部総括判事 清水 節 80 2016年 03月 PDFで見る
月刊 論考 LINE スタンプの法的保護―クリエイターが考えるビジネスプランに資するために― 会員 齊藤 尚男 95 2016年 03月 PDFで見る
月刊 解説 欧州特許出願における同一カテゴリーの複数の独立クレーム 会員 矢代 仁 107 2016年 03月 PDFで見る
月刊 考察 意匠登録を受ける権利の本旨 会員 秋山 高 113 2016年 03月
月刊 プロダクト・バイ・プロセスクレーム-最高裁判決を読んで- 会員 堀 城之 121 2016年 03月 PDFで見る