「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

  1. 「月刊パテント」は2002年1月号から、「別冊パテント」は第20号(2018年9月発行)から検索することができます。
    なお、両誌とも記事の本文は、著者から了承を得たもののみを掲載しております。
  2. 別冊パテントについては、フリーワードとして号数(例えば、20号)を入力することで検索ができます。
  3. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに、発行月の2ヵ月後の月初め頃(例えば、2018年12月に発行された別冊パテントは、2019年2月初め頃)に掲載されます。
  4. 機種依存文字(○囲み数字、ローマ数字、JIS第一水準外の人名漢字等)は汎用のものに置き換えて表記しています。
  5. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに編集著作物としての著作権は日本弁理士会に帰属します。
  6. 「月刊パテント」及び「別冊パテント」の掲載記事は、日本弁理士会としての公式見解、統一見解を示すものではありません。
  7. 掲載URL(アドレス)は予告無く変更することがあります。
  8. 本システムは、予告無く仕様の変更、運用の停止を行うこともありますので、あらかじめご了承ください。
  9. 「別冊パテント」は第26号(2021年10月発行)から国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されています。論文タイトル右端の「J-STAGEで見る」のボタンより、各論文のページへアクセスすることができます。

月刊/別冊 項目 題名 著者 発行月
月刊 (会務報告) 正副会長の活動状況 副会長 梶 俊和 1 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (論考) 外国企業とのライセンス契約―成功の秘訣と落とし穴― 会員・ニューヨーク州弁護士 龍神 嘉彦 3 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (紹介) 特許権売買契約と関連する法的問題 弁護士 山口 裕司 14 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (紹介) 標準化技術に係る特許問題解決の手段としてのパテントプールについて アルダージ株式会社 代表取締役社長 中村 嘉秀 21 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (紹介) 開放特許情報データベースのご紹介 独立行政法人工業所有権情報・研修館 知的財産戦略部長 原 泰造 31 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (紹介) 地方特許事務所の知的財産権の活用・流通への挑戦 会員 富澤 正 35 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (報告) 企業の海外事業展開を支援する弁理士への支援のあり方 日本弁理士会 関東支部 海外支援委員会 44 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (考察) 中国における特許出願の技術課題に関する審査―中国最高裁判決を中心として― 中国弁理士・弁護士 林 軍,中国弁理士 胡 春豊 50 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (考察) 技術ブランドにおける商標機能論及び商標法の保護 会員 乾 智彦 59 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (紹介) 中国における日本産農林水産物の知財ロイヤリティ収入の増大に向けて 隆櫻知財コンサルティンググループ 代表 富永 隆介,アリババグループ中国弁護士・前北京知的財産裁判所裁判官・最高人民裁判所知的財産案件指導研究センター諮問委員会委員 周 多 72 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (提言) 特許請求の範囲の記載における句点「。」の要否―特許請求の範囲の記載の歴史的変遷及びその在るべき姿― 会員・カゴメ株式会社 一級知的財産管理技能士 宮下 洋明 82 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (提言) 激変するモノ・コトづくりと知財戦略~人工知能・シンギュラリティ時代への弱者の備え~ 大阪工業大学大学院 知的財産研究科教授 矢作 嘉章 94 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (論考) 請求項の記載を変更する補正についての新規事項追加禁止の要件の判断 会員 小林 茂 109 2018年 02月 PDFで見る
月刊 (知恵の話26) 伝説の英雄 会員 福田 伸一 120 2018年 02月 PDFで見る